機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

26

【まつもとゆきひろと語る】ソフトウェアエンジニアの心得

CC Tech Community② まつもとゆきひろ&開発チーム トークセッション

Organizing : クラウドサーカス株式会社

Hashtag :#CC_Meetup
Registration info

YouTube Live参加枠

Free

FCFS
30/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

弊社技術顧問の「まつもとゆきひろ氏」と、CloudCIRCUS「BowNow開発チーム」によるオンラインMeetupイベントです。
CloudCIRCUS Tech Community②では、「ソフトウェアエンジニアの心得」についてトークセッションを実施します!

・まつもとさんの話が聞きたい人 (チャットにて質問可能です!)
 ・これからソフトウェアエンジニアとしてキャリアを積んでいこうと考えている人
 ・技術的ナレッジのキャッチアップをより効率的にしたい人
 ・プロダクト開発に興味がある人

一つでも当てはまる人は是非ご参加ください!

BowNowとは?

BowNow (バウナウ)は、無料から使える MA (マーケティングオートメーション) ツールです。
複雑な設定を必要とせず、ユーザーの行動を可視化し、「アツい見込み顧客」に対してアプローチすることができます。
また、開発のメイン言語としてRubyを採用しています。

タイムスケジュール

時間 内容
18:00 - 18:05 自己紹介
18:05 - 18:10 イベント紹介
18:10 - 18:50 トークセッション
18:50 - 19:00 クロージング

トーク予定の内容

  • ソフトウェアエンジニアの責務
  • 技術的ナレッジを理解する際の思考法
  • 実装時に気を付けていること
  • プロダクト開発を進めるにあたって重要なこと

イベント会場・開催日時

  • 開催日時:2022年10月26日(水) 18:00〜19:00予定
  • 場所:YouTube Liveにて配信予定(申込者にURLを発行)
  • 参加費:無料

登壇者紹介

まつもと ゆきひろ/Matz (@yukihiro_matz)

クラウドサーカス株式会社 技術顧問

1965年大阪府生まれ。90年、筑波大学卒業後、新卒でシステム開発会社、日本タイムシェアに入社し、同社在籍中の93年、プログラミング言語Rubyの開発に着手。94年、同じくシステム開発企業トヨタケーラムに転職し、翌95年にRubyを発表。
プログラミングコミュニティでRubyが着実に支持を集める中、97年にネットワーク応用通信研究所 主任研究員(現在はフェロー)に就任し、絶えることなくRubyの開発を続け、2012年には国産プログラミング言語初のISO/IEC規格としてRubyが承認される。
一般財団法人Rubyアソシエーション理事長のほか多くの企業の技術顧問を務め、2022年よりクラウドサーカス株式会社の技術顧問に就任。

インタビュー「まつもとゆきひろの履歴書|仕事中にこっそり作ったRubyが世界を驚かせるまで」より一部抜粋
プレスリリース「“Rubyの父” まつもとゆきひろ氏が、クラウドサーカスの技術顧問に就任!

クラウドサーカス 株式会社

渋谷 宥仁 (@dj_hirrot)

BowNow エンジニア

Ruby on Rails の開発が長いですが、週末に Go と Flutter で簡単なアプリを作ったりしてます。
私は '94 生まれなので、 Ruby とは大体同い年です。
ソフトウェアアーキテクチャやスモールプロダクト開発に関心があります。
先日、日本最大級のハッカソンイベント 「Digital Hack Day 2022」 に参加し 特別賞(curiosity賞)を受賞しました。
一緒にハッカソンに出てくれる人募集中です。

インタビュー「挑戦を続ける至高のエンジニア思考

佐古田 雄二郎

BowNow エンジニア

高校卒業後、京都から上京し、Web系の受託開発企業で主にRubyを使用してのシステム開発を2年ほど経験しました。
その後クラウドサーカスに入社し、今は自社サービスである「BowNow」の開発に携わってます。

佐藤 大夢

BowNow エンジニア

Ruby on Railsでの開発経験が主で、クラウドサーカスでは新規開発・改善開発・技術負債返済を担当しています。
最近ではアーキテクチャやDDDに興味がありあます。


注意事項

イベントの内容は予告なく変更される場合がございますので、予めご容赦ください。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Hiroto Shibutani

Hiroto Shibutani published 【まつもとゆきひろと語る】ソフトウェアエンジニアの心得.

10/19/2022 00:04

Cloud CIRCUS Meetup #4 (with まつもとゆきひろ/Matz) を公開しました!

Group

クラウドサーカス

クラウドサーカス社が開催するイベントや勉強会などなど

Number of events 21

Members 454

Ended

2022/10/26(Wed)

18:00
19:00

Registration Period
2022/10/18(Tue) 00:00 〜
2022/10/26(Wed) 18:59

Location

YouTube Live

YouTube Live

Attendees(30)

KanSAKAMOTO

KanSAKAMOTO

Cloud CIRCUS Meetup #4 (with まつもとゆきひろ/Matz) に参加を申し込みました!

XRSNS 無料AR&VR

XRSNS 無料AR&VR

Cloud CIRCUS Meetup #4 (with まつもとゆきひろ/Matz) に参加を申し込みました!

ryuya11235

ryuya11235

Cloud CIRCUS Meetup #4 (with まつもとゆきひろ/Matz)に参加を申し込みました!

yaza_ta

yaza_ta

Cloud CIRCUS Meetup #4 (with まつもとゆきひろ/Matz)に参加を申し込みました!

skyzs_Lenny

skyzs_Lenny

I joined まつもとゆきひろと語るソフトウェアエンジニアの心得!

shamada

shamada

まつもとゆきひろと語るソフトウェアエンジニアの心得 に参加を申し込みました!

akyao

akyao

まつもとゆきひろと語るソフトウェアエンジニアの心得 に参加を申し込みました!

suwa_raido

suwa_raido

まつもとゆきひろと語るソフトウェアエンジニアの心得 に参加を申し込みました!

YKoba13

YKoba13

まつもとゆきひろと語るソフトウェアエンジニアの心得 に参加を申し込みました!

mr

mr

まつもとゆきひろと語るソフトウェアエンジニアの心得 に参加を申し込みました!

Attendees (30)

Canceled (1)